【年長クラス】大学いもを作ったよ❤️&2号公園に行ったよ⭐️
今回のおやつ作りは、お芋畑で掘ったいも🍠を使って、甘くておいしい大学いもを作りました!!
自分たちでいもを切り、砂糖や醤油で味付けをしてから蒸し焼きにします🥰
包丁はさすが年長さん……!!真剣な顔で上手に切ることができました😆✨

たくさんあるよ♡

小さいおいもも上手に切れるよ!

真剣!
あっという間に大学いもができあがりました😍🌈
じゃんけんで配る順番を決めるクラスもありました🤩✨

勝つぞ〜!!

おいしいね!
おいしかったね!
今回はもうひとつ……💕
最近過ごしやすい気温が続いているので、年長さんはちょっと遠くの2号公園まで出掛けました⭐️
大きなイチョウの木が植えてあり、下には銀杏も……🤭
小さな実から出たと思えないほど、刺激的なにおいにびっくりな子どもたちでした😂



鼻を抑えてもにおいが〜!

鼻をつまんだら平気かな

踏んじゃったかも…!?

どこからにおってくるのかな?
他にもおもしろい遊具がたくさんありました!!
「一番上は10秒で交代だよ!」など、自分たちでルールを作って、楽しく遊べていました😄

イエーイ!!

高いけど平気だよ!

地球まわり!

ピース!

電車も走ってるよ!!

なんの実かな?
これからもいっぱいお出かけしようね!